ツ ツ ド リ


カッコウ目カッコウ科(Cuculus saturatus)

全長約32.5cm
夏鳥
夏鳥として関東地方では4月下旬に、他のカッコウ類よりは少し早く渡来する。平地(北海道)から山地の落葉樹林にすむ。木の枝に止まり、のどを膨らませて尾を下げ気味にポポ、ポポと低いがよく透る声で鳴く。夜間には鳴かない。ピッピッピッという声も出す。
自分では巣を作らない(托卵性)。育て親としてはセンダイムシクイの例が一番多い。見分け方であるが、カッコウとは腹部の黒帯が本種のほうが幅も間隔も広いことで、ホトトギスとは本種のほうが大きいことで見分けるほかない。



撮影日 9月23日、撮影地 大神保町


撮影日 9月23日、撮影地 大神保町


撮影日 9月23日、撮影地 大神保町




戻る